Googleカレンダーを活用しているならぜひ試したい!カンミ堂1マイ手帳の連携機能が便利すぎる!

Googleカレンダーを使い、スケジュール管理をしている方は多いと思います。

そんな私もその一人、外出先のスマホからだって、PCからだって、予定がずれてたらシュッ

スムーズに変更できるところも素敵。

職場の方のスケジュールも把握できて、全体像も難なく見渡せる。

そんな超便利なGoogleカレンダーと、アナログの紙媒体が印刷できる1マイ手帳が融合したニュースを発見。

早速使ってみました。

スポンサーリンク

目次

1マイ手帳にアクセスして、Googleアカウントを紐づけるだけ!

推奨ブラウザはGoogle Chrome との事ですが、やり方はとっても簡単でした。

◆Google Chrome のブラウザの詳細はこちら

Google Chrome

Googleが作った高速ブラウザを、そのPC、端末でも。

https://www.google.co.jp/chrome/browser/desktop/

下記サイト「1マイ手帳」にアクセスしてみます。

カンミ堂 1マイ手帳

カレンダーアプリとの併用を想定して作った、A4一枚に印刷して使うタスク管理スケジュール手帳。

http://www.kanmido.co.jp/ichimai_techo/

TOPページにとても詳しく紹介してありますので、ここを読めばもう十分わかるとは思いますが、実際に印刷手順まで追ってみます。

手順1 印刷ページの表示

右上にある「1マイ手帳印刷ページへ」という所をクリックします。

1maitechi-1

手順2 スケジュールの印刷設定 表示形式

7日間、あるいは6日間から選べます。6日間にしても、一日の横幅は広がらず、業務スケジュールに合わせて選ぶのが望ましいですね。別売りの付箋を買えばピッタリに貼れるそうなので、枠のサイズは統一されているのでしょう。 表示期間 何日を最初に表示するのかを選びます。週の仕事始まりが月曜日ならば、月曜日を最初に選ぶと自動的に最後が選択されます。 時間帯 何時から何時までを選択しますが、最後の2時間は、時刻は表示されず線のみとなります。ここにも何かの1日のタスクなどが記入したり、いろいろ自分ルールが作れそうです。

1maitechi-3

手順3 Googleカレンダーの同期

1maitechi-4

「Google カレンダー表示をONにする」にチェックを入れます。

1maitechi-5

すると画面が横に広がり、アカウントの認証ボックスが出てきます。

クリックをすると アカウントの認証の注意事項が出てきますので、一読してよければ「認証」をクリックします。

既にGoogleにログインしている場合は、アカウントの選択画面が出てきます。

1maitechi-6

◆ログインしてない場合は、ログイン画面が出てきます。

スーツマンは2つアカウントを持っていますので、会社用のアカウントと紐づけしました。

1maitechi-7

Google から認証の許可が求められますので、許可を選択します。

すると、先ほどの1枚手帳の画面で、カレンダーが選択できるようになりました。

1maitechi-8

表示カレンダーの項目から、選択します。

すると、Googleカレンダーのスケジュールが自動的に表示されました。

1maitechi-9

左下にある、今月と来月の月カレンダーもスケジュールが立てやすく見やすいですね。

さぁ、印刷してバインダーに挟んだら、スーパースーツマンに変身。

あとは、印刷ボタンを押して、いつものように印刷をすると出てきます。

とても便利なこの1マイ手帳。

ぜひ、あなたの会議でも役立ててみてください。

きっと、何かが起こります。

日本の働く皆さまが、スーパースーツマンになりますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA